わんちゃんが喜んでくれるおやつとパンをお届けします
ホーム店長日記
店長日記
店長日記:30
2014年03月21日

15歳6ヶ月になりました。

重篤な状態から半年が経ちました。

何度の危ないときがありましたが、乗り越えてきました。TISSの生命力には驚いています。

 

いっしょにいることとごはんを作ってたべさせること、そして、歩行が困難になってきているので足になることです。

体も自力では動かすことができなくなりました。

お水が飲みたいとき、体を動かしたいとき、読んでくれます。

 

生きるためには食べることがとても大事です。なんとか自力で食べてくれるように、形や臭い味を変えて作っています。

TISSのためにと作っているおやつはいずれは商品になると思います。特に飽きずに食べてくれるものは早く商品化を

したいです。

 

今、TISSが喜んで食べてくれているのは、ロールケーキとラスクです。ときどきパンです。

 

どんなにごはんを食べなくても、ケーキだけは食べるんです。嬉しいです!

 

TISSのためにも、喜んでもらえるおやつをこれからも作り続けようと思います。

 

今はTISSの介護で100%対応できていませんが、できる限り頑張るつもりでいます。ご迷惑をおかけいたしますが

ご理解、ご協力をお願いたします。

 

当店はまだ1年です。今後ともTISS共々よろしくお願いいたします。

 

 

2013年08月26日

      15歳になりました!

 

毎日暑いですね

おかげさまで看板犬の愛犬 TISS が 8月21日で15歳になりました

嬉しいです

人間の年になおすと110歳だそうです.。大型犬は短命なんですががんばっていっしょにいてくれています。

 

もしかしたら、私が心配なのかな~?????なんて思ってます。

だから、もっと心配かけて長生きをしてもらおうと思っています。

 

 

今後も看板犬として、何もできてないかもしれませんが、応援よろしくお願いします!!!

   

2013年08月09日

      冷たいくずゼリー 

 

   毎日猛暑ですが、わんちゃんと家族のみなさまどうなされていますか?

   暑すぎて人もわんちゃんもギブアップ!!!な~~~んてことになりそうな我が家です。

 

 

   暑いので早朝と晩におさんぽへ。ところがとんでもない。夜も遅いのに暑い暑い!

 

   日が差していないだけ良いですけどね。

 

 

 

   日中はどうしても暑くて、冷たいものが欲しくなっています。

 

   個人的にですが、アイスクリームやぜりーが大好きなんです!!!

 

 

   なので、TISSといっしょにゼリーが食べたいねって、TISSにいつも話していました。

 

   その間何度も作ることの繰り返し。量、かたさ、材料…考えました。試してみました。

 

 

 

 

   出来上がりました

 

 

 

   ゼラチン、寒天ではなく、 葛(くず) で作ったみました。

 

   とりあえず、3種類ご用意いたしました。

 

   ヨーグルト、かぼちゃ、その時期の旬の果物です。

 

   旬の果物はすいかです。

 

   そのまま食べればいいんですが、TISSのように加工しないと食べないわんちゃんもいると思いました。

 

 

 

   詳細はショップにてご覧下さい。

 

 

  暑いこの時期に、是非お試しください。

 

 

 

 

 




2013年07月19日

クッキーが新しくなりました!

  

明日からいよいよ夏休みですね!わんちゃんたちも喜んでいるのではないでしょうか?

我が家は変わりませんが・・・

 

夏のおいしい野菜を使って、クッキーを作りました。

小麦と野菜とほんの少しのオリーブ油を使って。

 

今まではパウダーを使用していて、なんだか味気なく思っていました。

本当に○○○○野菜???なんて。

 

 

でも、生の野菜を使うことで、この野菜がこれだけ入っているのがわかって、より一層美味しくなったと思います。

看板犬TISSは何でも食べるので、どうでしょうか?

今回も食い付きがよかったです。

 

 

何度も試作を繰り返しました。

是非一度お試しください!

 

 

2013年06月07日
先日、梅雨入りになりましたね。
今年は早いそうです・・・・・・・しかし?????

     梅雨?????

今のところ毎日お天気がいいですよ。



梅雨のようで梅雨でない?
わかりませんが。


しかし、湿度は高いですよね。そうです、この時期こそが食中毒になりやすいです


商品製造の仕事の携わっていましたので(今もですよね~)、ちょこっとだけ知識はあるんですよ!

人はもちろんですが、わんちゃんだって気を付けてあげたいですよね


毎日快適で楽しい生活を送るためにも、健康管理には気をつけましょう!


ちなみに、毎日調理器具の消毒しています。。

2013年05月17日

先日の東京は夏のような暑さでした。

我が看板犬TISSはやはり暑かったらしく、久々にお水をペロペロ……飲んでいました。ガブガブではなかったです。室内は意外にちょうどよい温度だったようで、ずっと寝ていました。

 

さて、梅雨もあっという間にやってきて、蒸し暑さを感じることになるでしょう!少しでもひんやり涼しく感じられるように、何かいいものはないかと……

エアコンで室内を涼しくしたり、扇風機の心地よい風、冷たいタオルで冷やしたり、氷をおやつに食べるわんちゃんもいますね。

 

何か冷たいおやつはないか???

 

あります!あります!

 

人も食べていますよね!アイス、ゼリー、プリン、ようかん、わらびもち、くずもち、くずきり・・・・・・きりがないですね~

わんちゃんも飼い主さんとおやつの時に見た目涼しげなものがあってもいいですよね

なので、わんちゃん用に只今制作中です!

 

先日、ようかんを作ってみました。

 

カップに入れてのでようかんって感じではありませんけど。。

かぼちゃの濃厚な味と、あのようかんの様な食感。これをもっと食べやすく、したい!もっと軽い感じもいいのでゼリーもいいかなって思いました。

 

いろいろ作ってはいるのですがなかなか商品にならず・・・

そのうち夏が過ぎ秋になっていたりして・・・・・・

 

がんばっています!!!

 

2013年05月07日

GWも終わり、今日からまた頑張ります!

早速、ご注文をいただきありがとうございます。一度に4件も。嬉しいです☆できる限り早くお届けできるよう、今、必死です!!!

間違えそうでちょっと不安ですが・・・もうしばらくお待ちくださいね

2013年04月10日

桜も散ってしまい春本番!!!

暖かくってさんぽにはちょうどいいね~なんて言ってられないような肌寒さに困惑状態です。

でも、楽しくTISSとおさんぽしています。

 

おさんぽ、行こう!

と言って起こします!おばあさんだもんね~

 

そんなTISSといっしょに、新しいおやつ作りをしています

 

こまつなクッキー・・・アレルギー用ではなく作っています。2色の生地を使っての成型がなかなかうまくいかず、失敗続き!でも

諦めず、おいしいおやつにな~れ!って祈りながら作り続けています。

もうすぐ、登場です!!!

 

そしてそして・・・ブラウニー

こちらも、油脂を使わず、キャロブパウダーを使って作っています。

さつまいもやりんごを入れたらどうだろう???

なんども作っています

あと少し、こちらももうすぐ登場です!!!

 

最後はシフォンケーキ

10cmほどの大きさで、かわいいです!

ほぼ、完成なので、近々登場です!!!

 

まだまだ、未熟ですが、たくさんのわんちゃんに食べてもらえるよう日々努力注です。

応援お願いします

 

2013年03月23日
薄力粉と豆乳を使用したクッキーができました。
クッキーなので油脂も使用しています。

今までは強力粉と豆乳でビスケットばかり作っていました。カリカリで硬いタイプ。
ねちょっと歯に付かないから、いいと思って…。

これはこれでおいしいし、からだにやさしい!

でも、クッキーの食感もほしい!!!

あまり油脂は使用したくないんですが、一度にたくさん食べなければ・・・と思い作りました。サクサクでちょっと歯に付きそうですけど・・・

今後は味の違うタイプのものを作ります。そして、薄力粉と強力粉をブレンドしたものなどなど…わんこにやさしいおやつを作っていきます。
2013年02月27日
Open以来、なかなか商品をご紹介できずにおります。

まだ不十分ですが、わずかですが陳列させていただきました。
画像が不十分のものもございます。ご理解ください。

ケーキは完全予約販売となっております。(わんちゃん用です)
少しでも、飼い主様のご希望に応えられるよう、お気軽にお問合わせお待ちしております

全商品に関してのお問い合わせ、ご意見、ご感想もお待ちしております

ひとり、TISSの介護と共にがんばっております。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解、ご了承お願いたします。